fc2ブログ

斉藤と隣のタルパ達

タルパに関することをちまちま書いています
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP報告 ≫ 練習がてらと、生存報告

練習がてらと、生存報告

 最後の更新から早一年が過ぎた。

 一年という間に何かと様々な出来事があったものだから、色々と説明しなければならないこともあるが、一先ずはブログの書き方を憶えているか。そして、ブログを更新するにあたっての前準備として「書く癖」をつける為にも、報告から記すことにした。

 改めて、こんにちは。一応生きています。



 とはいえども、一年以上も「間」が開いていると、何から話せばいいのかわからなくなるが、ひとまずは無心で手を動かすことにする。そうすれば「ブログの書き方」も次第に思い出せるはずだ。

 きっとこれは前の記事にも書き記しているだろうが、ブログの存在を忘れていた訳ではない。強迫観念とまではいかないが、それなりの頻度で思い出してはいた

 しかしながら、前回の記事を参照しながらどこまで説明したか、何処までを説明していないか。何処まで明かすべきで、何処まで伏せるべきか。色々な事を考えているうちに、記事を書くのが億劫になり今日まで至った訳だ。

 「更新が遅くなって申し訳ない」という気持ちはあるが、それ以上に「このブログを見ている人間が居るのだろうか」という気持ちもある。閲覧している方が居たらありがとうございます。



 さて、ブログを更新していない間は何をしていたかという話だが、これに関しては余裕があった時に説明するつもりでいるが、最低限の事は報告すべきだろう。

 端的に言えば、「4人目のタルパを作成した」。


16632240100.png

ジャック・ベルナール



 荒谷先生同様、液状化するタルパ。ただ、荒谷先生と違う点は常に液状化しており、決まった形を取っていない。また、変わった言動・行動も多く、特徴を掴み切れないタルパである。

 どれぐらい変わっているかというと、会話ログがいくつか残っているが、その中でも幾つか抜粋するとこの様なものがあったりする。



ジャック
「俺は一体、何歳なんだろう……」


斉藤
「あー、設定時は34だったけど、今の姿になってからは大分若々しくなったもんね。タルパなんて姿形、自由に変えられる訳だし、年齢ぐらいは君が決めていいんじゃない?」


ジャック
「100歳……それか3歳……」


斉藤
「うーん、何もかも滅茶苦茶やろ」




ジャック
「ん、斉藤。アカウント作ってみたい」


斉藤
「お、そうかそうか。作ってなにするんだ?」


ジャック
「政治ツイートに対してお気持ち表明からのヘイト発言」


斉藤
「最悪」




ジャック
「ツイートは鮮度。コーナーに差をつけろ」


斉藤
「不知火、このタルパどう思う?」


不知火
「うーん。育て方間違えたかもしれませんね」


斉藤
「其処まで言うなよ。一応、俺のタルパなんだぞ」


不知火
「でもまあ、貴方によく似ているじゃないですか」


斉藤
「……(確かに、似てるところ多くて何も言い返せない)」




 このように多少……多少浮世離れした言動が目立つ。正直に言えば、見た目が大根そのものである大輔とジャック。どっちが浮いているかと聞かれたら中々いい勝負をするくらいだ。

 今までタルパは発生型が多かったものの、今回創り上げた「ジャック」は僕の家では、唯一の「創造型」である。創るまでの経緯に関してはまた後日説明するが、創ったことに後悔は無い。

 どうにも最近は騒がしくなったものだから、少しずつ書き残すような形で思い出を認めていきたい。最近はタルパの話だけでなく、ダイブ世界の話などもあるのでそちらについての準備もしていく。



 さて、今回のブログは一旦此処までにする。

 あくまでも今回は「生存報告」である同時に、「ブログの書き方を思い出す」ために行っている。長々と書き続けてしまえば、どうしても気軽に更新しづらくなってしまい、また逃げだしてしまう可能性があるで、ゆっくりと自分のペースで書き記していきたい。
スポンサーサイト



報告 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする