最近どうもタルパに意識が集中しない。
見方を変えれば「タルパが居ない状態でも満足した生活を送っている」という事になるので良い事ではあるが、諸事情あってタルパを維持し続けたいので何とか打開策が無いか考えた結果「依代」を作成することにした。
斉藤と隣のタルパ達 - 依代
この記事から1ヶ月後にしてようやく1つが完成したが、遅過ぎである。
依代を作成しようと決意した理由は上記にも記されてあるように「
タルパに意識が集中しないから」だったが、この1ヶ月の間にタルパに対する意識が向くようになったので「依り代を作成した意味が…ない…」と困惑を隠せないでいる。
まあ…またタルパ達の気配が薄くなる可能性は非常に高いので、その時への備えとして作成したんだと考えたら…無駄ではないと…思う…多分…。
そんな「1ヶ月」という長い時間を掛けて出来た物はコレである。

荒谷先生の依代材料
スモーキークォーツ
オニキス 8mm
ガーネット(カット) 7mm
水晶(カット) 6mm
ガーネット 6mm
金具
長い時間は掛かったが、市販されたものと見劣りしない出来なので僕としては非常に満足してる。何度見ても最高のデザインである。
しかしなんだ最高では??皆この依代の事見て??? 依代の作成に時間が掛かった理由はいくつかあるが、特に問題だったのが中央にあるラフカットが施されたスモーキークォーツである。
写真ではわからないが、穴が非常に小さく、0.8mmサイズのゴムテグスが全く入らなかったので諦めていたところ、先日手芸店にて0.3mmのゴムテグスを見つけ、使った見たところ上手い具合に入ってくれた。
正直、先生の依代が此処まで出来が良過ぎると超えられる気がしないが…。不知火の依代もこれ以上に良い物になるよう制作するつもりでいる。